車いじり 【おすすめ】車内外温度計を後付け・ハイゼットカーゴ│セイワ WA81 「車外の温度もわかる時計が欲しいんだけどおススメってある?」って方に向けて記事を書いてみました。車外の温度だけでなく『電圧もわかる電波時計』を工夫して取付。邪魔にならないし表示が見やすいのでおススメ。ハイゼットカーゴに取付ましたが応用が利くと思います。 2023.02.13 車いじり
アウトドア PC異音【コレでOK】うるさいファンの直し方│おすすめ静音化 「PCがうるさいんだけど買い替え?直せる?」って方に向けて記事を書いてみました。デスクトップPCが急にうるさくて困りましたが『気になる対策』を目にしたので試してみたんです。それが効果覿面で無音になったんです。良かったら参考にしてみて下さい。 2023.02.09 アウトドア
アウトドア 【キャンプ用五徳】二次燃焼・自作焚き火台│ペール缶ウッドストーブ 「焚き火台とか自作するのは良いんだけど五徳も欲しい」って方に向けて記事を書いてみました。Youtubeで20万回以上再生された『二次燃焼する焚き火台』を改良しました。かなり使い勝手が向上したのでおススメです。良かったら参考にしてみて下さい。 2023.02.06 アウトドア
車いじり 配線不要【取付け5分】おすすめの空気圧センサー│カシムラKD-220 「車の空気圧センサーが気になってるんだけどおススメってある?」って方に向けて記事を書いてみました。私も以前から『空気圧センサー』が気になっていましたが日本製はお高い・・・でも、『タイヤの状態って超重要でしょ?』って事で買ってみました。取付け方法や注意事項などをお伝えします。 2023.02.02 車いじり
アウトドア 【おすすめ】キャベツくんでふわふわ千切り│業務用キャベツスライサー 「キャベツスライサー欲しんだけどおススメってある?」って方に向けて記事を書いてみました。 うち、一般家庭だけどキャベツの千切りをたくさん食べます。サラダはもちろん、揚げ物なんかだと無限に食べるかも・・・ と、言う事でキャベツスライサーの『キ... 2023.01.29 アウトドア
アウトドア マキタ【修理】固着したカーボンブラシ交換│スライド丸鋸・LS1012 「マキタのスライド丸鋸・LS1012のカーボンブラシ交換方法が知りたい」って方に向けて記事を書いてみました。今回は『カーボンブラシが固着して取れない』問題を解決してみました。同じように困っている方、良かったら参考にしてみて下さい。 2023.01.28 アウトドア
車いじり 電圧計USBポート増設・スイッチホールへの取付け方│ハイゼットカーゴ 「電圧計を増設したいんだけど、取付け方が知りたい」って方に向けて記事を書いてみました。バッテリー健康チェックの為に電圧計があると便利ですよね。と、言う事でおススメのアイテムを紹介と取付け方を紹介します。電圧計だけでなくUSBポートも増えちゃいます!良かったら参考にしてみて下さい。 2023.01.26 車いじり
車いじり 車のスイッチホールにUSBポート増設・配線から取付け│ハイゼットカーゴ 「車のUSBポートが足りないから増設したいんだけど・・・」って方に向けて記事を書いてみました。『USBポート』って足りないんですよね。ちゃんと取付出来るか不安でしたが思い切って取付してみました。結果かなりおススメでなので良かったら参考にしてみて下さい。 2023.01.23 車いじり
車いじり 【簡単】バッ直・リレーでシガーソケット増設方法│エーモン3235・E341 「シガーソケット増設したいんだけど・・・」って方に向けて記事を書いてみました。前だけだと『シガーソケット』って足りないんですよね。なので『シガーソケット増設』してみました。 今回は初の『バッ直』でエーモンのリレーを仕込んでみました。良かったら参考にしてみて下さい。 2023.01.20 車いじり
車いじり 安全【バッ直】安いエーモンのコレおすすめ│電源取り出しターミナル 「バッテリーへ配線したいんだけど何か良いアイテムない?」って方に向けて記事を書いてみました。【バッ直】をする予定なので『配線混雑緩和』の為に買ってみました。『車いじり』って始めると続きますからね、後々の為に準備しました。良かったら参考にしてみて下さい。 2023.01.18 車いじり