「うちも車中泊用に換気扇が欲しい!でも難しいそうだけど出来るのかな・・・」って方に向けて記事を書いてみました。
✓ 簡単に出来るの?
✓ 出来れば安く作りたいんだけど費用は?
✓ 道具は何が必要なの?
✓ 作り方を知りたい
など、気になる事がありますよね・・・
そんなあなたの疑問に、実際に作ってみた私がお答えします
車種は軽自動車のハイゼットカーゴになりますが、全車種やる作業は同じです
素人DIYですが、メリット・デメリットなども踏まえてお伝えできたらと思います
良かったら参考にしてみて下さい
換気扇の自作は簡単か?
『だれでも簡単』ってわけではないのですが、私のブログやyoutube動画を見て頂ければ
完成までの流れがわかるので参考にして頂けたらと思います。
今回は『自作した窓埋めパネル』を加工して換気扇を設置するので、下記の記事も合わせて確認してくださいね
出来れば安く作りたいんだけど費用は?
パワー不足が嫌なので12Vのタイプを購入しました
あと、ホームセンターで売ってる『フロア養生板』が361円になります。
商品は2,860+899+361=4,120円になりました
道具は何が必要なの?
電動工具を使いましたが、換気扇を取り付ける『フロア養生板』はカッターで切れるので
サークルカッターでも両面から切り込みを入れれば開けられると思います
あと、100均のグルーガンが役に立ちました
実際に作った手順
給気口とストッパー
助手席側のスライドドアに装着した板に『給気口』の穴を開けます
板が下に入り込み過ぎるので、下部にストッパーを付けます
ストッパーは余りの材料で作って木工用ボンドで接着しました
開ける穴のサイズより大きめの板を準備して、通し穴を開けます
穴を開ける際は、下に厚めの木材などを置くと良いです
サークルカッターを使う場合は、板を合わせて軸針で目印となる穴を開けましょう。
その後、それぞれの穴を開けます。軸穴が広がらないように要注意です。
網戸の網を『ポリプロピレン』も接着できるボンドで挟み込んで接着しました
固まったのを確認出来たら、余分な網をカッターでカットします
間に網を挟むので、ボンド接着は良くなかったです。
グルーガンを使用する事をおススメします。
換気扇の取付け
購入した『電源ケーブル』を本体と繋ぎ、モバイルバッテーリーで動作確認
運転席側の板で、取り付け位置の確認
100均のサークルカッターでもカット出来ました
ただ、切れ味は良くないので上手く調整してカットしてください
網戸の網を押さえるパーツも用意して、グルーガンで接着しました
ボンドより圧倒的に作業が早くて良かったです
グルーはすぐ冷えて固まってしまうので、一箇所ずつ止めていく感じです。
納豆みたいに糸を引くので注意してくださいね。
換気扇を止めるネジ穴を開けます
反対側からネジ止めしましたが、ワッシャー入れないと抜けてしまうかもしれません
仕上げと動作確認
モバイルバッテリーを入れるポケットを、余り板で作ってみました
もちろん接着はグルーガンを使用
仕上げに、車内を塗った塗料の余りで外面を塗りました
運転席側・助手席側と、板をはめ込んで動作確認してOKです
若干、隙間が気になりました。まだまだ試作だと思っているので今後改善していきます。
まとめ:車中泊用に換気扇を自作してみて
初めての換気扇設置でしたが、思ったより難しい作業では無かったですね
使ってみての感想ですが、効果は抜群で必需品だと感じました
今回は換気扇2つですが、4つにしたら最強だと思いました
換気扇自体はどこでも設置できるので、今後改良を加えるかもしれません。
まだまだ改造は終わらないですね。
★youtubeで私の作業動画アップしているので良かったら参考にしてみて下さい
※当ページではAmazon.co.jpアソシエイトリンクを使用しています。
コメント